<< 低カロリーのカルシウムいっぱいヘルシーな食材とは | main | 秋の味覚 ドライトマト >>

日本の和菓子屋さんと同じ感覚の古式ゆかしいお菓子のご紹介です。ちょっと来客があるときに和菓子を買いに行く感覚のイタリー的伝統菓子屋さんGALLI。先にご紹介した、ミラノの惣菜店PECKのすぐそばにお店があります。創業は1800年代。
果物の果汁で作った昔ながらの砂糖をまぶした100%無添加のゼリー菓子、左端の方に見える和菓子の練りきりみたいな感じのものはアーモンドパウダーを練って作った甘いお菓子。フランスでもこうしたタイプのゼリーやアーモンドパウダーを使ったお菓子は一般的なので、ヨーロッパ人にとっては、おもてなしに欠かせないアイテムのようです。

贈答でなく自宅用のときは先の写真のような紙のトレーにいれてくれて、この白い紙でつつんでくれます。日持ちがするお菓子なのですが、箱詰めにしてもらわないと、かさかさに乾いてしまうのでご注意。
そういえばJALのマイレージカードを見せると5%引きにしてくれます。
Via Victor Hugo 2, 20123 MILANO TEL:02-86464833
イタリアンなお茶菓子

日本の和菓子屋さんと同じ感覚の古式ゆかしいお菓子のご紹介です。ちょっと来客があるときに和菓子を買いに行く感覚のイタリー的伝統菓子屋さんGALLI。先にご紹介した、ミラノの惣菜店PECKのすぐそばにお店があります。創業は1800年代。
果物の果汁で作った昔ながらの砂糖をまぶした100%無添加のゼリー菓子、左端の方に見える和菓子の練りきりみたいな感じのものはアーモンドパウダーを練って作った甘いお菓子。フランスでもこうしたタイプのゼリーやアーモンドパウダーを使ったお菓子は一般的なので、ヨーロッパ人にとっては、おもてなしに欠かせないアイテムのようです。

贈答でなく自宅用のときは先の写真のような紙のトレーにいれてくれて、この白い紙でつつんでくれます。日持ちがするお菓子なのですが、箱詰めにしてもらわないと、かさかさに乾いてしまうのでご注意。
そういえばJALのマイレージカードを見せると5%引きにしてくれます。
Via Victor Hugo 2, 20123 MILANO TEL:02-86464833