HOME > ホビーの一日(趣味三昧) > 香道具 オーダーした香炭団入れ
<< 六義園のつつじ | main | サントリー美術館 >>
炭の汚れが目立たないように白い桐ではなく焼いて仕上げる時代仕上げでお願いしました。
大きさは普段便利に使用している鳩居堂さんの十個入りの炭団がぴったり入るサイズです。
炭団の仕切りは鳩居堂の炭団入れに入っていたものをそのまま使っても、うちのりのサイズをピッタリ同じに作ってもらったのでスッキリ入り込みます。
以前オーダーした手記録紙入れは千鳥の柄に波の柄だったので、お揃いの柄にして炭団入れも作ってもらいました。
画像下は上にあるのが手記録紙入れ、下が炭団入れ。
自分で作るのも楽しいのですが、木工製品オーダーも色や柄ゆき、そして意匠など考えてお願いするのも楽しく出来上がるとまた嬉しいものです。
香道具 オーダーした香炭団入れ
先日出来上がった香道具に引き続き、湿気を帯びたら困る香炭団を入れる桐の箱をオーダーし、これもまた出来上がりました。炭の汚れが目立たないように白い桐ではなく焼いて仕上げる時代仕上げでお願いしました。
大きさは普段便利に使用している鳩居堂さんの十個入りの炭団がぴったり入るサイズです。
炭団の仕切りは鳩居堂の炭団入れに入っていたものをそのまま使っても、うちのりのサイズをピッタリ同じに作ってもらったのでスッキリ入り込みます。
以前オーダーした手記録紙入れは千鳥の柄に波の柄だったので、お揃いの柄にして炭団入れも作ってもらいました。
画像下は上にあるのが手記録紙入れ、下が炭団入れ。
自分で作るのも楽しいのですが、木工製品オーダーも色や柄ゆき、そして意匠など考えてお願いするのも楽しく出来上がるとまた嬉しいものです。