<< サントリー美術館のエミール ガレ展 | main |

旧長岡藩藩主のお殿様が顧問となっている会にて、ご所蔵の由緒ある香木を毎年のようにお祝い事の度に鑑賞させて頂く機会に恵まれ、今年もまたその光栄にあずかりました。

新年の組香の香木には、先生ご所蔵の銘香を二つも組み入れて下さり、一層雅な1日に。

そして嘗ては城内で使用されたであろう家紋入り朱塗りのお盃をお持ち下さり、各自殿の御前にて乾杯と。
光栄なる非日常を体験致しました。
香道お初会
先日の茶道のお初会に続き昨日は新潟県の長岡市で行っている御家流香道のお初会が、何と見事な雪景色の中開催されました。
旧長岡藩藩主のお殿様が顧問となっている会にて、ご所蔵の由緒ある香木を毎年のようにお祝い事の度に鑑賞させて頂く機会に恵まれ、今年もまたその光栄にあずかりました。

新年の組香の香木には、先生ご所蔵の銘香を二つも組み入れて下さり、一層雅な1日に。

そして嘗ては城内で使用されたであろう家紋入り朱塗りのお盃をお持ち下さり、各自殿の御前にて乾杯と。
光栄なる非日常を体験致しました。
