<< 簡単!イタリア式のピザ作り | main | なんでもアイロン >>

イタリー語でママは「マンマ」と呼びます。マンマミーア(直訳私のママ)などミュージカルの題名などで、最近は日本でも何となく馴染み深い響きかもしれません。
イタリーのマンマ達は、とっても働き者で、いつもおうちの中はピカピカにしています。そんなマンマたちの間で最近、一役買っているのが、この写真のスイッファー。ホコリを取るすぐれものです。イタリーばかりか、パリでも超売れっ子のお掃除道具なのです。
日本でも似たようなものがあるのですが、小さめで兎も角使い勝手がよいのです。ホコリの取れ具合も完璧。中綿のようなものが合成繊維の紙の間にはいっているので、さっとひと拭きできれいになります。PC周りやTVなども見違えるほど。
毎日、徹底掃除する部屋を一つ決めて、天井のホコリまでとるほど完璧なマンマたちの掃除には脱帽です。
とりわけガラス窓が少しでも汚れていると、気持ちが悪いとかで、ぬらした雑巾でさっとふいて、濡れているうちに新聞紙を丸めてごしごし拭いて、家の窓ガラスをあっという間にきれいにしてもらったこともありました。
新聞紙の印刷の油膜がガラスにつき、汚れをつきにくくしてくれる、とマンマから教えてもらいました。びっくりするほどピカピカになるので是非お試しを!
以来、鏡や窓ガラスは、クリーナーなど使用せず、いつもこの方法でピカピカ
にしています。新聞紙もお掃除の必需品に加えてみてはいかがでしょう。
イタリアのマンマはお掃除上手

イタリー語でママは「マンマ」と呼びます。マンマミーア(直訳私のママ)などミュージカルの題名などで、最近は日本でも何となく馴染み深い響きかもしれません。
イタリーのマンマ達は、とっても働き者で、いつもおうちの中はピカピカにしています。そんなマンマたちの間で最近、一役買っているのが、この写真のスイッファー。ホコリを取るすぐれものです。イタリーばかりか、パリでも超売れっ子のお掃除道具なのです。
日本でも似たようなものがあるのですが、小さめで兎も角使い勝手がよいのです。ホコリの取れ具合も完璧。中綿のようなものが合成繊維の紙の間にはいっているので、さっとひと拭きできれいになります。PC周りやTVなども見違えるほど。
毎日、徹底掃除する部屋を一つ決めて、天井のホコリまでとるほど完璧なマンマたちの掃除には脱帽です。
とりわけガラス窓が少しでも汚れていると、気持ちが悪いとかで、ぬらした雑巾でさっとふいて、濡れているうちに新聞紙を丸めてごしごし拭いて、家の窓ガラスをあっという間にきれいにしてもらったこともありました。
新聞紙の印刷の油膜がガラスにつき、汚れをつきにくくしてくれる、とマンマから教えてもらいました。びっくりするほどピカピカになるので是非お試しを!
以来、鏡や窓ガラスは、クリーナーなど使用せず、いつもこの方法でピカピカ
にしています。新聞紙もお掃除の必需品に加えてみてはいかがでしょう。