<< ゴム板と飾りカシメ | main | cloverのお助け便利品 >>
このボンドは古くから工業用として使用されてきたボンドで、職人が使用するものです。コニシのボンドが一般に販売される前は、世の中にこのボンドしかなったそうですが、現在も一部の職人用なので小売は殆どされていません。
どんなところに使用されているかというと、皆様が普段カルトナージュで使用する厚紙、あの紙も薄いものを何枚か貼り合わせてあるのですが、その張り合わせように使用されているのです。
紙と紙を張り合わせるには最高です。そして、もうひとつは和装小物をはじめとする布細工の製品。たとえばフォーマル用布製のハンドバッグにも使用されています。
使い方は、刷毛を使用することが出来ないため、必ずヘラを使用します。水溶性ではないため、刷毛に付けると刷毛が固まってしまい2度と使用できなくなるので、ヘラがオススメです。
なかなか仕入先が見つからなかったヘラですが、ようやく見つけました。
白色と青色がありますが、白のが固めで紙につけるのに適していて、やわらかくて弾力のある青色は布に付けるのに最適です。
そして最近職人さんに偶然教えてもらうことができた、合皮専用のボンドも近々販売予定です。スキバルやシンテティッククロスのようなポリエステル系の素材同士の張り合わせに最高の接着力です。どうぞお楽しみに。
布・紙用ボンドの使い方
最近ショップでお取り扱いを始めたボンドのご紹介です。このボンドは古くから工業用として使用されてきたボンドで、職人が使用するものです。コニシのボンドが一般に販売される前は、世の中にこのボンドしかなったそうですが、現在も一部の職人用なので小売は殆どされていません。
どんなところに使用されているかというと、皆様が普段カルトナージュで使用する厚紙、あの紙も薄いものを何枚か貼り合わせてあるのですが、その張り合わせように使用されているのです。
紙と紙を張り合わせるには最高です。そして、もうひとつは和装小物をはじめとする布細工の製品。たとえばフォーマル用布製のハンドバッグにも使用されています。
使い方は、刷毛を使用することが出来ないため、必ずヘラを使用します。水溶性ではないため、刷毛に付けると刷毛が固まってしまい2度と使用できなくなるので、ヘラがオススメです。
なかなか仕入先が見つからなかったヘラですが、ようやく見つけました。
白色と青色がありますが、白のが固めで紙につけるのに適していて、やわらかくて弾力のある青色は布に付けるのに最適です。
そして最近職人さんに偶然教えてもらうことができた、合皮専用のボンドも近々販売予定です。スキバルやシンテティッククロスのようなポリエステル系の素材同士の張り合わせに最高の接着力です。どうぞお楽しみに。