HOME > 知っ得情報 > 京都きねやさんのお財布バッグ
<< 鎌倉スタイル雑貨ショップレイシャワーでの販売 | main | 実もたわわのヤマモモ >>

京都きねやさんのお財布バッグ

雨の日が続くと、天気のよい日にはちょっとお出かけしたくなります。大事な用事で新宿に出たものの、帰り際にちょっと伊勢丹の呉服売り場へ寄ってみました。

京都で和装小物を扱うきねやさんが丁度出展の最終日。持ち歩きに便利そうな小さくて可愛いバッグを見つけ、最終日でもう明日はないのかと、迷った挙句購入してしまいました。


kineya

kineyabag

一見立派なバッグサイズのように見えますが、下の写真の通り握りこぶし2個分ほどで、お財布バッグとして便利なサイズです。表と裏では配色も違い、素材はもちろん絹ですが、帯揚げで作成したバッグなんだそうです。帯揚げを持参すればオーダーできるとのこと。

お香の会で京都に行く機会があるのに、ショップめぐりは意外としないものですが、次回はちょっと欲張ってお店散策も。

kineyabag2kineyabag3

着物で出かけるときは、いざというときの為の雨具の用意とか、色々荷物が多くなりがちです。大事な現金・カード・懐紙などを直接このバッグに入れて小脇にかかえ、残りの持ち物はクロークに預けられるのでお茶やお香の会にはとりわけ重宝しそうです。