HOME > 本日のレッスン > なんとなくクリスマス Buon Natale
<< 横型カードケース | main | 2011年のイタリー製アジェンダ >>

なんとなくクリスマス Buon Natale

今年も一年あとわずかで終了です。子供たちが小さいころは、クリスマスのツリー飾りから始まり家の中はクリスマス一色となる頃でした。メリークリスマスはイタリー語でブオン ナターレ(よいクリスマスをの意)といいます。イタリーでのクリスマス飾りは次回お見せしますね。

カルトナージュでも色で雰囲気作りができるので、空き缶に赤のシンテティッククロスとゴールドのブレードと和紙を貼ってエコクリスマス。

ティートレーもグリーンや赤・シルバーの飾りカシメでこんな雰囲気作りが出来ます。ナプキン立ては10月の西武の作品展でも出品されていたマエストロコース課題作品(F.N.さん制作)、ゴールドの和紙使いとシンテティッククロス白ですっきりゴージャスに。

シンテティッククロスは合成樹脂加工がしてあるので、撥水性もあり、トレーなどには向いている素材です。

natale1

ナプキン立てをご使用にならない方はティートレースタンドにして収納ができます。

natale2